プラスチックカード印刷はカード印刷ドットコムへ

  • 新規登録
  • ログイン
  • カート

毎週更新 得するカード情報

PVCプラスチックカードのオプション紹介〜メンバーズカード〜

投稿日2015-02-06

 

メンバーズカードで良く使われるPVCプラスチックカードの代表的なオプションの紹介をします。 メンバーズカード作成においてPVCプラスチックカードとは万能で最も標準的なカードです。 豊富なオプション加工でメンバーズカードを作りたいお客様のご要望にお応えします。

メンバーズカード制作時におけるオプション加工の種類

  • バーコード
  • テキスト印字
  • エンボス
  • 磁気エンコード
  • 可変QRコード
  • 変形加工
  • シルク1色追加
  • ホットスタンプ
  • スクラッチ加工

その中でメンバーズカード作成においてポピュラーなオプション加工をご紹介させていただきます。

【バーコード】

バーコードオプションはJANコードやCODE39、NW7などはもちろん印字出来ます。他にも一般的なバーコードなら、ほとんど印字出来ますので安心してご依頼ください。またバーコードのサイズに関しても基本的には任意で調整が出来ます。

印字するバーコードの種類については、バーコードリーダーの仕様に合わせる事も必要ですので、前もって印字サンプルでテストする事をお勧めしております。データを支給していただかない場合は、チェックデジットの計算方法を公開していただく必要がある場合があります。 その場合は当社との機密保持契約を結ばせていただいております。

【テキスト印字】

テキスト印字とはプラスチックカードプリンターによる黒文字の印字加工です。お名前など漢字の印字またバーコード印字も可能です。印字フォントは主に、Windows Fontを使用します。ヘアラインカードとつや消し黒カード及び、マット加工したプラスチックカードには、印字加工できません。

【エンボス加工】

エンボス加工とは銀行のキャッシュカードや、クレジットカードなどで番号・カナを刻印する為に使用される文字加工の事です。 見た目は文字が盛り上がっているのが特徴で、文字に着色をする事も出来ます。表現出来る文字の大きさは2種類あります。1インチの中に7文字入るセブンピッチと1インチの中に10文字入るテンピッチと選んでいただけます。セブンピッチの場合は1行最大19文字まで、テンピッチの場合は1行最大27文字までがエンボス加工が可能です。

※文字パターンの種類によっては、別途ご相談になります。
※エンボス加工の裏面はへこんでしまいますので、サインパネル等は避ける事になります。

上記の3つのポピュラーなオプションをご紹介させていただきました。

日本カード印刷ではメンバーズカード作成において、様々なオプションをご用意させていただいていますのでお気軽にお問い合わせください。

ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせはこちら

06-6131-8781

受付時間:平日9:00~18:00

WEBからのお問い合わせはこちら

お問い合わせフォームへ